昨夜は3時までダラダラと描いていました。
こんな遅くまで起きることも、
普段はできません。
この休日で、不摂生はやり尽くした‼︎
外に運動をする以外は、
お家ではいつもパジャマだったし‼︎
では、きょうのやることリスト。
① 2ページの一コマ目、タッチづけ
② 2ページの2コマ目、タッチづけ
③ 2ページの3コマ目 点描
④ 2ページの4、5コマ目タッチづけ
今日は午後二時ごろに父子帰宅予定なので、
できるのはここまでかと思います。💦
はあ、しかし、会社勤めされている方の、
日曜日の夕方の心境のような、憂鬱さが
ほのかに漂います。。。
またストレスフルな日常に戻るのかあ。。。
ずっしり鬱。。。
この憂鬱な心を短時間でどうすれば
和らげることができるのか、
自分なりの対処法を考えてみました。
日曜夕方の鬱な心を落ち着かせる20のこと。
(自分用)
☆温かい、大好きなお茶と、お菓子をとる。
☆瞑想する
☆アロマオイルをたく。
☆キッチンの洗い物は片付けておく。
☆お部屋の床に散らばっているものを片付ける。
☆「これから夜にかけて自分が時間をクリエイトする‼︎」
という意思でスクワットする。
☆明日の作業がしやすいよう仕事机を片付ける。
☆明日という日をどう自分のものにするか
考えて行動する。
☆夕ご飯は自分の好物を作る。
☆ストレッチをする
☆ああ、もういやだ‼︎と思うことを紙に書き出し、
心の負担を軽くする。
☆気になっていたものを10個処分する。
☆軽快な音楽をかける。
☆ 普段より丁寧にスキンケアをして、パックをする。
☆玄関のお掃除をする。
☆トイレ掃除をする。
☆わたし自分の仕事に打ち込んでいない‼︎
今日の達成感を得たい‼︎
と己を叱咤し、無心で作画に集中する。
☆食卓テーブルにおいてあるゴチャゴチャしたモノを
綺麗にする。
☆ベッドシーツを変える。
☆大好きなアナ ウィンターの映画を見る。
☆くたびれた下着と靴下を処分する。
以上。
結局心を安定させて、軽くする方法って、
お掃除につきますね。
禊って、大事なんだと思う。
あと、感情に全支配される前に、
こういう対処法を列挙して実行することで、
悪化はまぬがれます。
今日はこれらのことをやりながら、
迎えくる日常に迎え撃とうと思います。(^_^;)